静岡県での古材や古民家の鑑定、耐震診断・補強についてお気軽にご相談下さい。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

石の上に建つ家

私達は、石の上に建つ古民家を石の上のままな状態で再生することを 「再築」と呼んでいて、全国の仲間と一緒に活動を進めています。 それは、古民家の現代建築に勝るとも劣らない特性を活かしてくことが必要ではないかと考えているから …

浜松城 へ

昨日は、浜松へ用足しの途中で浜松城へ寄ってみました。 海外の観光客の皆さんも沢山いらっしゃいました。 勿論、このお城 鉄筋コンクリートです。 内部には、浜松に17年在住していた徳川家康の資料があり勉強になります。 県内全 …

藤枝市の古民家 耐震補助金活用 時刻歴応答解析にて

(一社)静岡県古民家再生協会 中部支部より 藤枝市の古民家において、 古民家を伝統構法を活かした方法で ( 時刻例応答解析) 耐震補強計画・耐震補強工事の補助金を頂いて 工事を完了しているとの報告がありました。 耐震補強 …

古民家活用の町づくり

静岡県内東から西まで、古民家活用の町づくりのお手伝いをさせて頂きます。

「ハレノヒ」問題に思う!

ハレノヒ問題とは 振り袖の販売やレンタルを手がける業者「はれのひ」(横浜市中区)が突如店を閉じ、新成人が予約していた着物を着られなくなった問題で、佐賀市で写真館や貸衣装店を営む「ハレノヒ」には8日、問い合わせの電話がかか …

古民家でも、リフォーム瑕疵保険を付保可能

リフォーム瑕疵保険では 住宅専門の保険会社(住宅瑕疵担保責任保険法人)が保険を引き受けます。 リフォームかし保険へ加入する事業者は保険法人へ事業者登録することが必要となります。 … リフォームかし保険では、後 …

掲載頂いた新聞記事!

古民家に詰まっている 大切なものを後世へ繋げる私達の活動を 報道の皆様に後押し頂いています。 時には、言葉足らずの私達の発信を 補足して頂いており、いつも感謝しておりおります。 以下、2016年静岡新聞さんに掲載頂いた記 …

和して同ぜず

本日は、私が大切にしている言葉のひとつを 紹介させて頂きます。 「和して同ぜず」これは、論語では 「 君子和して同ぜず、小人は同して和せず」 となります。 君子は、人と仲良くすることができるが 何でもいい加減に人に賛成し …

平成の大工棟梁検定の記事が日本住宅新聞さんに掲載されました。

1月5日の日本住宅新聞に、私達全国古民家 再生協会が取り組む 「平成の大工棟梁検定」の昨年の報告記事が 掲載されていました。 昨年は、全国で112名が受験され 79名が合格されました。 内 一級が13名、二級が62名、4 …

古民家再生、現況調査が重要です。その4

古民家を活用しようとする時、 まずは、古民家の健康診断である 古民家インスペクション3点セット 1.古民家鑑定 2.床下インスペクション 3.古民家伝統耐震診断 をさせて頂くことから活用の計画を お手伝いさせて頂いていま …

« 1 34 35 36 »
PAGETOP